時々一部のオーナーさんからこのコントロールパネルのランプが切れたので修理か交換したいと相談を受けます。 エアコンパネルの小型電球は非交換タイプで回路基板に直接半田付けされているので電気作業が苦手の人には難しいようです。
私は半田作業くらいなら苦になりませんが一般に販売されているLEDだと他の部分と色味が合わないので交換する事を躊躇してたところ、プロの電気技師である友人がほぼ同じ色味と明るさになるようにしてくれました。
ダイヤルレバーはピンで固定されています

抜け防止になっています

ピンはこんな感じです

温度調整ダイヤルと位置合わせされています

スイッチ基板を分離してみました

ダイヤル下に設置したLED

ダイヤルに合わせて角度がつけてあります

ピッタリです、プロの仕事ですね

いつもながら見事な仕上がりに関心させられます・・・・・