今回の施工はATに不具合は無い車両です。
オーナーさんから今後も安定した状態で維持したいとの想いからATの状態確認を兼ねてバルブボディ洗浄のご依頼を頂きました。
ATにトラブルが発生する前に状態確認と予備整備をするのはとても良い事なのですが、殆どのオーナーさんや民間整備工場はATに関する整備をしません
世間的には古いATF交換や整備をすると壊れるという意見が多いので仕方がありませんね
ネット検索でたどり着いたこちらのオーナーさんはある意味ラッキーなんでしょう(笑)
540のツーリングですねー

早々にバラしてみます

この年式の車両にしてはスラッジは非常に少なく優秀です

堆積量は僅かですね、クラッチフェーシングのペーパーダストやディスクの金属粉も殆どありません

ATFは純正品そのままだそうです、流石にこれはかなり劣化しています

降ろしたバルブボディです

サブチャネルの状態を診て見ます

各シリンダパートもスプリング等の損傷は有りません

ソレノイドパートも良好です

さてメインチャネルのパートに進みます

ガスケットにはスラッジ堆積が見られますが焼けや損傷は有りません

次はメインチャネルの状態確認です・・・