以前、友人が整備のお手伝いをしてくれたときにこのカバーを外そうとして摘み部分を破損していましました。 4本中3本は依然私が壊したのですがこれで全部壊れてしまいました、古くなったプラスチックはどうしても破損しやすいので仕方がありません。
付属のオーリングが緩かったので新しいものに替えていたのですが中々ピッタリと合うものが無かったのが原因です。 緩いと走行中に外れる可能性もありましたし仕方ありません
これを修理して使うのもどうかと思うので、丁度良い機会だったのでまとめて新品を発注しました
新しいカバーとオーリングだとピッタリフィットするだろうと思ったら、新品は塗膜が厚いせいですんなり入りません(悲)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhHdoF6ckTPERBsBxWqTkV7BHZP2Y-0QuU4B1Oclapcm2_oPNsoFs2lI4ypF97RqB3Bb8VTxGuE9pxXmPiubVs-2mdfAyVcrjdHBFj6M1aEPQUoDZgKkN7PUny2u1TzC6xoouoxh00PC8k/s320/P1180030.jpg)
カバーは簡単な止めがあるだけです
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgYyBDCos5FCMeG-5CZElZ2jRns1ScZiEUpRwWeAWwdn0mj_q5qXq5IWL0f8oyJtcYk6jxsUkUIWryCs4VgwcAY1X0mmBR0PB7QHYcRmIT-R4roCNbkfRQhSrdRUyRMpHS3rCVgrKVs-qs/s320/P1180031.jpg)
結局のところホイルキャップ側のシリンダー錠周辺の塗装を削ってフィッティングを調整しました。 新品も考えものか(笑)